みかんの皮で炊き込み混ぜ飯

チャレンジレシピ

材料↓↓↓
お米3合
みかん3個分の皮
切り干し大根 適量
乾燥椎茸50から70g
ゴボウ一本ほど細ければ2本
鶏もも細切れ100g

サラダ油 少量 フライパンで炒める用

焼肉のタレ 小さじ1〜2お好み
醤油大さじ2
みりん大さじ3
料理酒大さじ2
ラー油 少量

みかんの皮って捨ててますか??
乾燥させたみかんの皮は、風邪の症状改善やリラックス効果が期待できる生薬、陳皮チンピとして重宝されていて、漢方のお風呂入浴剤などにもたまに入ってたりします

冷えや胃腸の調整など風邪薬としても使われているとのこと、捨てちゃうのは勿体無いですよね 風邪気味の時に乾燥させた物を煮出して足湯した事あります

風邪薬にもなるくらいなので食べて風邪予防しておきたいですね🌟

今日はみかん3個分の皮を使っていくので
初めにお塩でみかんの皮ごとこすり洗います
それだけでもOKかと思いますが

私はお気に入りの重曹があるので
重曹小さじ2杯ほどいれたボールに1分みかんを入れておきました

三合分のお米をといでお水に浸しておきます

みかんを重曹水からとりさっと洗って
ヘタの部分は捨て
皮を剥き細かく千切りにしておきます


色が鮮やか綺麗ですね
人参を入れなくて良さそうです
今日の主役は皮なので中身は食べちゃいましょう!笑

ごぼうは少し太めのゴボウでした
細めのだと2〜3本くらい使った方がよさそうですね

水で洗いながら包丁の背でささっと軽く皮を
そげとります
鉛筆を削るように、ささがきにし
ごぼうを水につけておきましょう

切り干し大根と干し椎茸をさっと洗い水につけて出し汁をとります


干し椎茸は、丸ごとのじゃなくて細かくカットされてるものを使います
切り干し大根は少し食べやすくカットしましょう


今回は歯応えの良い切り干し大根とゴボウは必ず入れようと決めてました

干し椎茸を戻した水は、そのままだし汁で使います
みりん、料理酒、焼肉のタレ、醤油
しっかり絡めていきます

隠し味でラー油を足しましょう


焼肉のタレは青森のスタミナ源タレ
りんごとニンニクが効いてて何でも美味しくなります🌟


ここで一度味見しておきます
炊き込みにするので少し味が濃いくらいでも大丈夫です

鶏もも肉の細切れ100gも入れて漬け込みます
冷蔵庫に入れて漬け込んでる間に洗い物ややらなきゃならない事など時間を有効に使いましょー!洗濯物を干したりしてました笑笑

今は具材が結構多いのですが一緒に炊き込むのは半分です!

お米を浸してた水をギリギリ全部捨て通常の3合分のお水加減の位置まで漬け込んだボールの汁ごと入れていきます
残っただし汁は捨てないでください❌

具材を半分ほど入れると一気に水の量があがりますがざくざく具材を混ぜます

刻んでおいた、みかんの皮も半分ほど散らしスイッチON!

その間に残りの具材とみかんの皮を
少量の油でフライパンを使い炒めて行きましょう
ボールのだし汁を足しながら火を通していきます
ゴボウなど歯応えが消えないくらいで大丈夫です

火を止めてそのまま放置します

炊飯器が鳴りました!
しゃもじで混ぜます
今のところ意外と具が少ないので味も見た目もあっさりしてます

ここでフライパンの炒めたのを足して混ぜていきましょう

ここで一気に風味が増します!

炊き込みだと味があっさりし過ぎてて具材も柔らかくなりがちですよね

今回は、ザクザクとした歯応えも楽しみたかったので、一手間ですが具材を半分はフライパンで炒めて炊き込みと混ぜてみましたが一手間なだけあって味は凄く美味しいです


これは何杯もいけますね

大量に作って冷凍保存する予定でしたが結構食べれちゃいました!笑笑

みなさんもぜひ作ってみてください!✨

ライタープロフィール

やる気アルマンド
やる気アルマンド
社会人1年目の10代女子です!最近一人暮らしを始めました。趣味は貯金です。
タイトルとURLをコピーしました