材料↓↓↓
パスタソース カルボナーラ2人前
カブ大1個 通常のカブは4個〜5個
ロースハム4枚入り2パック
ブラックペッパーか塩胡椒
バターかサラダ油
バジルがあればバジル少々
今日は頂き物の残っていた
パスタソースを使ったレシピを作っていきたいと思います!
パスタソースも使おうと思った時にパスタがない!!そんな事もありますよね
タイミングがずれるとずっと使わずに残ってしまう事も…
パスタソースは、パスタだけに使うのは勿体無いです!いろんなアレンジできます!
混ぜるだけなので時短料理に最適です✨
早速作っていきます💨💨
鍋にお水を張りそのままパスタソースをいれて
温めておきます

温めておいた方が後からフライパンに混ぜる時混ぜやすいのと中身が綺麗に出てきて
火の通りが早く時短です
ジャガイモも合うと思うのですが
個人的にはカブが好きなので
カブとコラボしたレシピでいきます
カブやジャガイモは結構何でも合うのと
中々長持ちもしますので
食材を買うときはお買い得な時に購入しておきます
今回のカブはかなり大きめです

これが2個で100円でした
通常のカブの4個〜5個分はあると思います
大きめなので一個使っていきます
カブはでんぷんの消化酵素として胃もたれや胸やけを解消する働きや整腸効果 があるとの事なので体調が悪い時や風邪ひきにもおすすめですね
カブの皮を剥きます!私はピーラーを使いますが包丁が使い慣れてる人は包丁でも良いので皮を剥いていきます
ここまで大きいカブは扱ったことないです
食べごたえありそうですね
火が通りやすいようにカットしていきます

一口サイズだと食べやすいですね
味も絡みやすいです
火が通りやすいので時間のない時にも万能な食材だと思います
カブはカブの葉の方が栄養素が高いらしいです、BカロテンやビタミンCなど捨てるの勿体無いのと色合いも良くなるので新鮮なとこだけ選んで細かくカットして使いましょう

フライパンにバターを敷き温めておき
カブを入れます

サラダ油でも良いですが
私はカブを使うときはバター派です
白ワインがある時は白ワインで煮込むのも美味しいです

カブをフライパンで炒めてブラックペッパーを多めに入れましょう
ブラックペッパーで味がかなり引き締まるので好みもありますが多めです
カブの火の通りは早いです
少し半透明になり火が通ってきたら

カブの葉とハムを投入していきます
ハムかベーコンどちらでもOKです
ロースハムの賞味期限が過ぎそうなので4枚入りを2パックつかいました
量はお好みで大丈夫です
カブの葉とハムを軽く混ぜていきます

鍋で温めてたソースを投入します
ソースを温めてたので中身が綺麗に出てくるのと時短になります
すぐグツグツ火が通るので味が染み込んだくらいで最後バジルを振って仕上げていきます

カブは冷めにくいので身体がポカポカ温まりますね
カルボナーラと相性抜群で
グラタンのような優しい味です
ご飯を混ぜて食べるのもありですね
小さいお子さんでも食べやすいと思うので、是非作ってみてくださーい!

美味しく出来上がりました
このお皿で2皿出来ました!!2人分ですね!
ライタープロフィール

- 社会人1年目の10代女子です!最近一人暮らしを始めました。趣味は貯金です。
最新の投稿
チャレンジレシピ2023.04.21切って巻くだけ簡単レシピ!ファミチキ生春巻き
チャレンジレシピ2023.04.14みかんの皮で炊き込み混ぜ飯
チャレンジレシピ2023.04.11【予算150円】熱々クリーミー豆腐揚げ
チャレンジレシピ2023.04.07カブボナーラ炒め