ガンプラ制作日誌#1「パッケージ・ランナー紹介」

ガンプラ

今回から制作を開始するのはこちら

パッケージ

エントリーグレードRX-78-2ガンダムです。

エントリーグレードのRX-78は全部で3種類が一般販売されており、その中の一番デラックスなフルウエポンセットというガンダムの武装がほぼ付属しているモデルです。(ハイパーハンマーやスーパーナパームは付属していません)

では早速キットを見てみましょう。

「A」のランナー群とビームサーベルの刃の部分の「SB」ランナー

まずは「A」のランナー群とビームサーベルの刃の部分の「SB」ランナーです。
細かく色分けされており、上位グレードのHGUCではシールが使われていた様な所まで成型色毎に分割されていますね。

また、このエントリーグレードはシール、道具不要とパッケージにも書かれていますが、なんとパーツをランナーから手でもぎ取ることが出来るタッチゲート仕様となっています。

通常のキットの場合はパーツとランナーがゲートと呼ばれる部分で繋がっていますが、このタッチゲート仕様のキットは、そのゲートと呼ばれる部分が極めて小さく、ゲートが無いとさえ言える程です。

部位毎にランナー内でパーツがまとめられているので、ランナーと睨めっこしながらパーツを探すという事もありません。

続いて「B」ランナー群です。

「B」ランナー群

白色で成形されているパーツで、主に腕や足、頭といった部分です。パーツ同士を張り合わせた部分に出来る合わせ目」が極力目立たない位置になっているのが下腕や太腿のパーツからわかります

スライド成形によりショルダーアーマーや上腕部は1パーツで構成されているので、こちらは合わせ目が目立たないではなく、合わせ目が存在しないという設計。
素晴らしいですね

低価格なキットですが、シールドの裏などもしっかりとモールドされています

このキットでは武器を除いては唯一でしょうか、脛の部分には合わせ目が出てしまう様ですね。

そして「C」ランナーです。

「C」ランナー

武装のランナーですね。
ハイパーバズーカ、ビームジャベリン、ガンダムハンマーの3種類でフルウエポンセットにのみ付属するランナーです

武装は基本的にすべて合わせ目が出てしまうモナカ構造ですね。
ビームジャベリンが付属するというのはこれまでのガンダムキットの中でも珍しいですがビーム部分はクリアパーツではなく基部も含めてグレーの単色です。

ガンダムハンマーのチェーン部分も一体成型品で可動はしないですが造形は非常に細かく良好です。

武器以外のランナー

武器以外のランナーを並べるとこんな感じです。
ポリキャップを使用しないという事もありますが、非常にシンプルにまとまっています。

この状態だとフルウエポンではない通常のエントリーグレードと全く同じ構成ですが、成形色がフルウエポンセットは各色とも若干通常品とは異なる様です。

フルウエポンセットの方が若干アニメよりな成形色な感じです。

では、次回からいよいよこのエントリーグレードRX-78-2ガンダムを制作して行きます。

工具もシールもいらないエントリーグレードですが、少しだけ踏み入って手軽にカッコよくをモットーに「ただ組み立てただけ」よりはワンランク上の仕上がりを目指していきたいと思います。

ライタープロフィール

kt
kt
ファーストガンダムを幼少期にリアルタイムで視聴してきた世代のガンプラ好き趣味モデラー。
タイトルとURLをコピーしました