お腹のストレッチはあまりやってる方少ないかと思うのですが
お腹は意外と浮腫ます!冷えます!
他冷えてなくてもお腹だけ冷えてる方も多いです
うつ伏せ寝から入ります
そのまま手をついて上体をそらすだけです

上体を起こしお腹に意識をお腹全体を伸ばす感じです
腰が辛い方は画像のように肘をついたままでも大丈夫です
そのまま身体を捻り右側、左側交互にゆっくり5秒、伸ばす位置を変えお腹の側面側のストレッチをかけましょう
※両方の骨盤はなるべく床に付けたままです

腰が辛い方は片方の膝を曲げてから伸ばすと楽ですよ↓

お腹を伸ばした後は反対側の腰もストレッチしましょう↓
座った状態になり背中を丸め背中のストレッチとお腹は両方セットで行ってください

腰に負担をかけない為にセットで行います
寝る前や起きた時も布団の上で簡単に出来ますね!
ライタープロフィール

- アーユルヴェーダサロンやハーブやアロマの専門店勤務経験を生かし自分のサロンを開業
オーナーセラピストの鈴木です
ヨガに魅了されヨガアライアンス取得
フィットネスジムのインスタラクター経験も生かし
普段お客様にご自宅で簡単に出来るセルフケアをお伝えしてますがその一部のご紹介とお客様のリアルな声を記事にしていこうかと思っております
最新の投稿
簡単ストレッチ2023年4月27日免疫UP肝臓ストレッチ#32
簡単ストレッチ2023年4月20日足先から浮腫をなくして目指せ美脚ストレッチ#31
簡単ストレッチ2023年4月13日デスクワークやドライバーさん向け簡単ストレッチ#30
簡単ストレッチ2023年3月30日寝違い首肩のコリ改善朝ストレッチ#29