今回は簡単なトマト炒めを紹介します🙌
材料は
じゃがいも2個
トマト大 1個
とろけるチーズ 適量
ツナ缶 1缶
塩胡椒 適量
料理酒 適量
です!
早速作っていきます!💨
じゃがいもは2個使います
じゃがいもを千切りにして水に浸しておきます
表面のでんぷんを取ることにより
焦付き防止など調理が楽になるのでザルに入れ
水で浸し、一手間かけましょー!

トマトをカットします
カットの大きさは細かくても大きくてもお好みです✨
今回は大きいトマトがあったので大きいトマト1個使いました中身が出そうなのでザクザクと大きめにカットしました

中くらいの大きさのトマトなら2個3個入れちゃいましょー!
トマトは熱を加えることによりリコピンの吸収が2倍になると言われていて栄養素はほぼ変わらないとのことです!
それなら生より火を加えて食べたいですよね🎶
ダイエット中にも焼きトマトはおすすめです!
フライパンに油を敷き水を切ったじゃがいもを投入ー!
焦げ付かないように料理酒も少量投入します!
焦げ付かないように火は中火から弱火で
混ぜながら加減していきます

じゃがいもが少し半透明になり火が通ってきた頃にトマトを加え塩胡椒で軽く味をつけます
最後にチーズを足すと味が濃くなってしまうので控えめに塩胡椒します

ツナ缶はオイルごと入れちゃいます!🤩
ツナ缶のオイルは風味も増し、栄養素も摂取できるので捨てるのは勿体ないとテレビでやってたのを見たことあるのでそれからは捨てずに使いきってます😂

味が濃いめがお好みの人はブラックペッパーや仕上げにバジルをふりかけても合います✨👌💕
じゃがいもが柔らかくなるまで蓋をしましょう
じゃがいもさえ柔らかくなればOKです

最後にとろけるチーズをふりかけて
また蓋をして1分ほど待ち、チーズが溶けたら、、、

完成〜〜〜〜〜〜!!!

チーズを加えるとチーズの塩気などで味が濃くなるのでチーズ入れる前の味付けは調整したほうが良いですね!
ダイエット中でなければチーズの上にマヨネーズかけて蓋したいところです🥺
材料を全部いれて、じゃがいもさえ柔らかくなれば完成なので誰でも出来る簡単レシピです✨
是非お試しください!
ライタープロフィール

- 社会人1年目の10代女子です!最近一人暮らしを始めました。趣味は貯金です。
最新の投稿
チャレンジレシピ2023年4月21日切って巻くだけ簡単レシピ!ファミチキ生春巻き
チャレンジレシピ2023年4月14日みかんの皮で炊き込み混ぜ飯
チャレンジレシピ2023年4月11日【予算150円】熱々クリーミー豆腐揚げ
チャレンジレシピ2023年4月7日カブボナーラ炒め