どうも、年中ダイエッターの筆者です。
からあげなんて揚げ物、たまの外食でしか食べない代物です。
が!!
今回のテーマは”からあげ”ということで、ダイエット中に食べても罪悪感のない唐揚げを作ろうと思います♪
その材料はそう、

大豆です!!
鶏肉で唐揚げを作るのに比べ100g当たりのカロリーが約半分になります!!
その上タンパク質、食物繊維、イソフラボンも豊富で栄養的にもGood✨
大豆ミート、とも言われるようにヴィーガンの人でも大丈夫です👌
なんだ?死角なしじゃないか!
と思うのは少し早計。
味、どうなん?
いくら体に良くても肝心の味がまずけりゃダメですよね。
てことで美味しい大豆の唐揚げを目指してやっていきましょう!
まずは大豆の水煮を用意します。

大豆を使った料理は下準備が重要ですが、筆者は簡単料理専門家です。
面倒くさい工程はカットでOK。

まずは大豆の水煮をジップロックに入れます。
そして潰す!!
梱包用のプチプチを潰すのが大好きな方、お待たせしました笑

結構粉々になるまで潰した方がミート感が出るのでおすすめです♪
いい感じになったら下記の調味料を入れて混ぜ混ぜ!
・おろししょうが 1片分
・おろしにんにく 1/2片分
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 大さじ1

次は一口サイズに丸めて、

片栗粉をまぶしたらOKです👌

最後はフライパンに適量のサラダ油を入れて揚げたら、

出来上がり♡

断面がいい感じですね!!
もうちょっと潰したらコロッケみたいになりそうだ🤔

お味は~~??

まぁいける。
味は美味しいけどコロッケと唐揚げには負けてしまうな…
でも一個でかなりのボリュームなので、お腹いっぱいにはなります!!
味と食感はまだまだ研究する必要がありそうです🙄🙄
次はミキサーで砕いてみるかぁ。
ではまたっ♪
ライタープロフィール

- コスパ良く簡単に!
アラサーOLです!
最新の投稿
チャレンジレシピ2023.05.26100円?!常備菜 有能な作り置きを研究
チャレンジレシピ2023.05.18罪なきから揚げ作りました。
チャレンジレシピ2023.05.08誰でも作れる?旨辛レシピ 韓国編
チャレンジレシピ2023.04.18【ファミチキ】いつも頑張る自分にご褒美メシ。手間いらずで悪魔的ウマさ!!