【ロピクマ!お悩み相談室#13】じぶん時間ってどうやって確保していますか?

お悩み相談室

こんにちは、あいです。愛され妻&可愛がられ嫁歴15年、毎日ドタバタ母歴10年。3人の息子を育てながら”好き”を仕事にするアラフォーです。
仕事柄、ママやパパたち、子どもたちの相談に乗ることが多いのですが、最近は大学生や若手社会人、40代の社会人からも相談が寄せられています。そんな私に届く相談ごとに、”ズバリ答えていく”そんなコーナー、本日も始めましょう!

【答え#13】子育てのおかげで鍛えられた「調整力」を発揮し、パートナーの「理解」に感謝する。

一人時間がないと私は生きていけません。

そんな私は「3人育てながら、仕事しながら、どうやって?」と思われることも多いのですが、実は、流行りの朝活を試みたことがありました。全く続きませんでした。子どもの頃から遅刻ギリギリに登校するくらい朝に弱い私でしたが、子どもが生まれてから少しだけ朝に強くなったんです。だから、調子に乗って、朝の時間を有効活用しようと試してみたんです。

でもね、6時半起床が限界!!!!!これ以上は無理!!!ぜんぜん起きられない!

6時半に起きたって、弁当作り、朝ごはん作り、身支度、食べさせるといった行動をしていたら、すぐ8時なんです。学校や幼稚園に送り出すまでの時間に、じぶん時間を持つことはできないと完全に諦めています。(ただ、朝に強すぎる夫は5時前に必ず完全始動しています。充実した朝活をしているようで羨ましいですw)

朝活を諦めた私は、ある方法を取っています。

毎週固定で仕事をする時間、子どもの習い事送迎や付き添いに使う時間、単発で起きる行事への参加などを除いた1週間の時間の中で、「今週の〇曜日の〇時~〇時は、一人時間」と先に設定してしまうんです。そして手帳にデデーンと書き込みます。ちなみに、「完全にお一人様時間」という設定ではなく、友達とランチに行ったり、会いたい人に会いに行く時間も「一人時間」に組み込んでいます。

じぶん時間、一人時間というより、「好きなことをしている時間」という考え方をしています。

子育てをしていると、週末と平日の夜の時間を確保することは一筋縄ではいきません。


例えば、「友達と飲みに行きたい」「あの人のライブに行きたい」「週末に開催されるセミナーに行きたい」となった時は、全力で調整します!!!!

子どもを見てくれることを引き受けてくれなければ成り立たないので・・・前もって丁重に相談することはもちろん、夫がやりたいことがあって相談された時は、「OK~行っておいで~」と言っています。

持ちつ持たれつの関係だよね!私たち。互いのやりたいこと、応援し合おうね!

ということを行動で示すようにしています。今のところ、夫の理解と私の調整能力の高さのおかげで、「好きなことをする時間」を確保できています。

長男が生まれてから10年、好き勝手に時間を使うことが難しくなって10年。
イレギュラー(例えば、子どもの発熱、病院通いなど)が頻発する子育てのおかげで、調整能力は抜群に鍛えられていますし、限られた時間の中で思いっきり楽しむ力も育っています。そして、夫への感謝もチリツモ状態です!

ライタープロフィール

さいとう 愛
さいとう 愛
☆長崎生まれのアラフォー、仲良し同級生夫と3人息子の5人家族
☆夫の故郷に自ら移住、良好関係の義実家は「スープの冷めない距離」に住む
☆「家族の名キャッチャー」として、「家族共育」という幸せのカタチを提唱
☆子育て支援団体・NPO法人エムケイベース代表理事
☆学習塾にて、ベビーから中学生までの学習指導を行う
☆悩める若者や、ママやパパたち、子どもたち、働くおじさんたちの話を聞き、「大丈夫ばい!」と明るく背中を押すことに定評がある
タイトルとURLをコピーしました